【Y&M藤掛第一病院】の入院患者さんが【熱中症】で5人もお亡くなりに…
亡くなられた方々、ご家族の方々お悔やみ
申し上げます。自宅でクーラーを入れずに
【熱中症】でお亡くなりに…という
ニュースを聞くだけでも悲しいのに、
病院に入院していてこんなことが
おきるなんて…とても悲しいです。
しかも5人も…恐ろしいとしかいえません。
Googleで【Y&M藤掛第一病院】をググったら…【岐阜市のサウナ】とでてきました。
皮肉なのか…Googleでググったら、
【岐阜市のサウナ】
びっくりです。しかし、入院患者さんたちや
職員さんたちもかわいそうです。
この異常気象で、公立小中学校にクーラー
設置するといってるのに…入院施設に
クーラーがないなんてありえないと
思いました。
出展:google maps
【Y&M藤掛第一病院】は他病院に比べて安価で入院できるとのこと
入院はとてもお金がかかります。
Y&M藤掛第一病院は他病院に比べて
比較的安価で入院が可能だったそうです。
病院の種類は療養型といわれますが、
寝たきりのかたや、重度の病気に
かかられた方が入院されています。
入院費に含まれないオムツ代、洗濯代
などもかかるので、安価なため、粗雑な
病院であっても入院させてしまうのかも
しれません。
怒鳴る医師、しゃしゃり出る娘ーー。「穏やかな死」を阻む「現実の壁」
命を守るための病院のはず
病気を治すためには、ある程度の環境が
必要です。自宅では環境を保つことが
できないので入院しているはずなのに、
このような粗雑な病院環境では病院として
役割りを果たしていません。
「冷食ではなく、手作りの病院食」
「新しいマットレス導入」
などHPでうたっていましたが、もっと
室温や衛生管理という大事なものに
目を向けてほしかったです。
今回何故、警察がすぐに動いたのか?
病院関係者が直接警察へ内部告発した
ことで、警察がすぐに【殺人罪」】として
動きだしました。病院院長はマスコミへの
回答の仕方も酷いもので…
「暑いところがいいという患者さんもいる」
など不適切な発言までする始末…
これじゃ駄目ですね( ・᷄д・᷅ )
節約とケチは違います!
病院のクーラーはすでに修理は不可能で、
点検業者は新しいクーラーを買うしかないと
いっていたにもかかわらず、病院は何も
しませんでした。扇風機?を回しても駄目
なことぐらいわかって欲しかったです。
しかし、クーラーの買い替えは莫大な費用は
かかりますが、一番削ってはいけないもの
なのに、一体この病院長は何を考えて
いたのやら…驚きです。
保健所は?厚生省は?施設基準があるはずです!
ベッドの間隔から、喫煙所の設置場所、
急性期病棟の設置、衛生面など色々な
施設基準をクリアしないと病院として
運営していくことは難しいです。
厚生省の視察の際は、今だけクーラーが
壊れている、近々直すとでも言っていたの
でしょうか…それとも何か大きな力でも
動いたのでしょうか…あんなずさんな病院が
存在することが信じられないです。
こういったずさんな病院が無くなることを祈ります。
これから、ずさんな医療機関を徹底して
調査し、二度とこのような悲しい事件が
起こらないようにして欲しいです。
ほんとうに今回亡くなられた患者さんと
ご家族のことを考えると心が痛みます。
ご冥福をお祈りいたします。
最後まで読んでいただきありがとう
ございました。
コメントを残す コメントをキャンセル
コメントを投稿するにはログインしてください。