「グッドドクター」いいドラマです。
木曜の夜22時からフジテレビで放映している、「グッドドクター」。山崎賢人さん主演で人気のドラマです。
自閉症(サヴァン症候群)の主人公(新堂湊)が、小児科医になるため、インターンとして働きだすという内容です。周りのDr.や看護師達に支えられて、日々成長している「湊」先生ですが、心無い人々の差別に心を痛めながらも、医師として患者さんや家族の皆さんのために全力を尽くしています。まだインターンではありますが、既に医師としてあるべき姿を心得ています。
https://www.fujitv.co.jp/gooddoctor/
元々は韓流ドラマである「グッドドクター」
感動的なドラマなので、やっぱり韓流だったか!と思いました。こちらも少し気になります。きっと私はレンタルすることでしょう。
「グッドドクター〜名医の条件〜」というアメリカ版もあるそうです!
フレディ・ハイモアが主演です。日本と韓国は主人公の好きな食べ物が「おにぎり」ですが、やはりアメリカは「パンケーキ」の設定みたいです。日本と韓国は小児科ですが、アメリカは一般病棟の設定。設定は違えど、日本とアメリカは韓流ドラマのリメイクであることは確かです。
湊先生の言葉が心に染みる。
毎回、患者の子供達に湊先生が伝える言葉に感動します。とくに私は「心が潰れてしまいます。」という湊先生の言葉が心に染みました。自分の気持ちを無視して大事な人が幸せであることを祈る時があります。自分が我慢すれば…いい事をしているようで、知らないうちに心が潰れてしまうのです。このように気づきがある、湊先生は本当にすごいです。
現実は恐ろしいです。抗がん剤をなぜか長期投与し、患者死亡。
昨日報道されていました。現実はドラマのようにいかないのはよくわかっています。骨折で入院された際、元々、脳腫瘍があられる患者さんで抗がん剤を使用されてはいたみたいですが、5日間の投与後は23日間投与期間を空けなければならいのに、なぜか長期投与…。患者さんはお亡くなりになったそうです。Dr.もですが、薬剤師さんも気づかなかったのでしょうか?恐ろしいし、患者さんのご家族のことを考えるととても悲しいです。
ジョンさんもご立腹
テレビのニュースで、また犬が乳幼児に危害を加えてしまったというのを聞きました。赤ちゃんかわいそうです。犬は犬なんです。何をするかわかりません。どんなにしつけをしていてもです。しつけが通用しないジョンさんは大変です。昨日、近所のニャンコを見つけて大暴走。また私は怪我をするところでした。私という飼い主がしつけをできないのが悪いとジョンさん大変ご立腹だそうです。
良い医者とは…
完全に話がそれてしまったのですが、ドラマ「グッドドクター」から、本当にいい医者とは何かまで考えさられました。今は東京医科大学の不正入試問題などもありますが、麻痺している非常識な悪いことをなくさない限り良い医者は生まれないと思います。病気を患者さんのために治す仕事が医者であることを忘れないで欲しいです。私がいってもどうにもならないことですが、クドクドと綴ってみました。
フォローありがとうございます。