カステラ切れ端は邪道…
前回のアップで書くはずが…
全くふれておりませんでした。
カステラ切れ端…
長崎生まれ長崎育ちの私には
カステラは切っても切れない
存在です。
地元ではカステラ切れ端を家庭用で
食べます(我が家だけかもしれません)
老舗のカステラ屋さんでは
売られていませんが、
家庭で食べる分は切れ端で十分かと
思います。
最近購入した切れ端
とれとれ旬家 唐比店でみつけました。
3個で¥500(2018.7.16時点)でした。
金粉入り抹茶、チーズカステラ、黒糖カステラ
を購入。個人的には黒糖が良かったです。
http://www.n-izumiya.com/syunya/
私のお気に入りカステラ切れ端!
①異人堂カステラ
すみません写真ありません。
島原市出身の女性の社長さんが
創業者と聞いたことがあります。
店舗に黄色い箱に入って売られています。
とても美味しいです。
長崎県内にたくさん店舗があって
生どら焼きも人気です。
カステラ切れ端は店舗によっては
取り扱いがないとの事。
②菓秀苑 森長
こちらもおススメなのに、写真なし…
すみません。
美味しいです。わたしの中で今のところ
異人堂さんとツートップです。
アミュプラザ長崎でよく購入します。
抹茶や色んな味があるみたいですが、
いつもプレーンを買います。
http://www.kashuen-moricho.co.jp/item/category-03/
カステラ切れ端は美味しいと、これからも言っていきます(苦笑)
もうすでに糖尿病発症している…
かもしれません。
最後に私がアイスやカステラを食べている
時のジョンさんの恐ろしい顔でしめたいと
思います(笑)
コメントを残す コメントをキャンセル
コメントを投稿するにはログインしてください。