皆さまは真っ当な人生を送られていると思います。
私は本当に今まで無傷でいられていることに感謝しなくてはなりません。なぜかそういうトラブルを引き寄せてしまうようで…人が経験しないようなことも起きたりしています。本当にこうして無事に生きられていることに感謝しなくてはいけませんね…。仕事場でもよく、引きがいいといわれます。だからもう変な案件などはもう私が引き寄せちゃったんだから仕方がないと思うようにしていいるのですが…でもやっぱり嫌なものは嫌ですね…。どうしてもなんでこんなに貧乏くじばかり引くのか…と思ってしまいます。
がんばり間違えてばかり…。
そもそも私に能力がないのがいけないのですが…仕事も人生も自分で抱え込んでは頑張り間違えてばかりです。しかし、少し昔の記事ではありますが、心救われる記事がありました。
https://nikkan-spa.jp/132947?display=b
【週刊SPA!】の記事なんですが…非常に興味深かったです。人材コンサルタントの【常見陽平】氏がこういってくれていました。
● 間違えたがんばり方をしてみるから、逆に仕事のツボってのが分かることがある。
● 最短距離で楽に成功しようと思っても、なかなか全部そのとおりにできるわけがない。最短距離で成功することよりも、無駄な努力をすることにも意味がある
● 少なくとも、無駄な努力でも経験値やスキルは貯まる。
● それら経験値により、気合と根性が身に付くこともある。
● 仕事で重要なことは、一旦『無駄』が一体何か? を理解すること。それが分かったら『次からはこうやってやるんだ』が分かるようになる。
当たり前のことなんですが…こう言ってくれるだけで心が救われます。また頑張れますね…。
やはり【王貞治】さんの言葉…。
最近【芦田愛菜】さんが座右の銘として紹介されましたが、やはり【王貞治】さんの言葉です。
「努力は必ず報われる報われない努力はまだ努力とは呼べない」
まだまだです。何かを間違えているのであれば、違う方法を考える。ジタバタしてもいい。結果失敗だったとしても、今後につなげればいい。そういうことですよね…。身体がきつくてたまりませんでしたが、Dr.に頼んでいた漢方薬が届き、胸部痛も少し改善しました。明けない夜はないんですよね…。
これから仕事も人生も軌道修正!
もう頑張るしかありません!前を向いて走るしかないのです!私の人生、永遠に下積み…がんばり間違えてばかりですが、頑張らないよりは、頑張った方がいいらしいので…頑張ります!【NHKラジオ深夜便】で石澤典夫アンカーがおっしゃる言葉がいつも心に響くのですが…。
「新しい朝がやってきました。二度と来ない今日という1日を大切にお過ごしください」
初めて聞いた日は、二度と来ないだなんて…悲しいと思っていましたが…。最近はそやな…と思います。つらいつらいと思って一日を過ごすか…まだまだ!と思って過ごすか…。世の中自分次第。前向きに頑張っていきたいと思います。きっといいことありますよね!侘びしい投稿となりました。すみません。最後までお付き合いいただきありがとうございます。
コメントを残す コメントをキャンセル
コメントを投稿するにはログインしてください。