【ゴールデンレトリバー】【ジョンさん】フードを少し食べました!

2/8(金)2:00ぐらいに【ジョンさん】起きていたのでフードをあげてみた!

具合が悪くなってから、嘔吐があり、吐きけ止めで止まり、水ばかり飲んでフードをほとんど食べていませんでした。いつものフードを食べさせてみようと思い、少しずつあげてみることに…。50gぐらい食べてくれ、すりおろしりんごも1/6個食べました。水は普通に100CCぐらいです。

食べたあと1時間ぐらい眠る

体調悪いみたいで…1時間ぐらいは眠ったのですが…。座ってみたり…。もうその姿を見るだけで涙がでます。みなさんから元気玉をたくさんいただいているので、たくさんなでてあげたら、落ちついたのか眠りました。

朝から病院へ【ジョンさん】を預けます!

朝から【ジョンさん】を病院に預けます。家での様子を教えてほしいと主治医の先生にいわれており、毎日、簡単お手紙です。上手く端的に書けません。【ジョンさん】早起きなので、2:00に目覚めます。習慣とは怖いもの…具合が悪くとも起きます。

2/7(木)より両親が風邪でダウン

2人ともマスク…ムッ?風邪をひいたのか?いつもだったら『何をしているの?』と怒りますが…【ジョンさん】聞いてらっしゃると落ち込まれますので何もいわず…辛そうなので、2/7〜2/9まで出勤ですが、2人+1匹の看病もありますので(ほとんど目視するだけの看病ですが(笑))2/8.2/9とお休みするよう、直々の上司に相談することにしました。

人手不足もあるが、【突発休】にならないように【半休】へ変更!

直々の上司が本当によくしてくれるので、助かります。2/8.2/9と休みたいというと、午前中だけでも出勤をと言われました。私にペナルティにならないように、配慮していただきました。有難いです。しかし、本当はペナルティになってもいいから休みたかったけど…仕方がありません。

【ジョンさん】をお迎えに行きました!

診察室で、主治医からのムンテラでございます。【ジョンさん】やはりご高齢…回復難しいかもとのこと…。血液検査の数値が下がれば今の状況よりはよくなるのではないか?高タンパクの食事、まず食べないことには元気にならないので、食べたいと思うものを食べさせて欲しいだそうです。徐々に根気強く無理せずに頑張らなくてはと思いました。

お家に帰ってきて、いつものフードを与えてみました!

フードを準備するときから、ヨダレをたらし、バタバタとします。おっ!食べるのか?早く準備しますね!【ジョンさん】!

普段の3分の2ぐらいをたべました!映像暗いですが、しっかり自分の意思で食べています。涙がでました。

https://nikiiena-john.com/wp-content/uploads/2019/02/img_7794.mov

食べたりず…キッチンを眺める【ジョンさん】!

すりおろしリンゴ作成中、ガン見です。あー一安心ですかね(涙)。2/9(土)朝も3分の2ぐらいフードを食べ、すりおろしリンゴを6分の1個、はったいの粉を食べてくれました。高タンパクのシニアフードを探さなくてはです。

皆さまこれからもよろしくお願いします!

まだまだ完全復活ではありませんが、少しよくなりました。たくさん元気玉をありがとうございます。おかげでキツイ点滴も頑張れました。皆さまこれからもよろしくお願いします。byジョン(υ• ﻌ •)

私からも、本当に皆さまご迷惑をおかけしました。ジョンはたくさんの元気玉をいただき、本当にジョンは幸せ者です。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

コメントを残す コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください