【病院】から帰宅!【ジョンさん】の経過…。皆さまありがとうございます!

【病院】へ【ジョンさん】迎えに…。

【病院】へ【ジョンさん】を迎えに行ってきました。朝9時から18:30まで病院で点滴…。夕方には、先生から電話があるはずでしたが我慢できずに、17:15に病院へ電話するも、先生、診察中で…折電していただけるとのこと。なかなか折電かかりません。

しかし、我が家には車が1台しかございませんので、仕事を終えた母を迎えに行く時間がありません。思案していましたが、病院近くの商業施設まで、バスでくるとのことでした。病院からは携帯に折電してもらうようになっていたので、母を拾って病院へ行くことに!

【病院】へ到着!【ジョンさん】まだ点滴中でした!

午前中、【ジョンさん】を【病院】へ預ける時、先生と万が一のための話をすることに…。2/4の他病院受診の際、血液検査の結果、特に内臓に異常はないと出ていました。具合が悪くなって30分後ぐらいの検査でしたので、私もC R Pなどはあてにならないことはわかったし、他病院の先生も主治医の先生も私と同じ意見です。

今日は内臓等の検査をし、何も異常がなければ、頭部になってくるといわれ、MRIやCTとなると費用や麻酔のリスクがあるので、今後どうするか?と聞かれたのですが、脳の検査をした場合、何か見つかった場合は手術になるだろうといわれ、もう【ジョンさん】のリスクを考えると、MRIやCTをする意味がないので、その場合は対処療法にしたいと主治医に伝え、病院をあとにしました。

1日泣いてばかり…。

検査結果はでていませんが、主治医も私も、脳の病気が強いように思えていたので、よくて2.3日…辛すぎます。病院から帰る際、車の中でも涙が止まらず…もっとちゃんとしてあげればよかった…もっと前からキツイのを我慢していたのじゃないかとか色々考えてしまいました。

父はあまり落ち込む人間ではないので…(ある意味【強靭メンタル】です(笑)。)いつもだったら泣くなと怒られるのですが、父なりに落ち込んでいたのか、いっとき何もいいませんでした。

いざ病院へ…

すごく不安でしたが、診察室で主治医の説明が始まり、血液検査の結果からでした。えっ?腎機能も肝機能も上がってるじゃないですか?原因はわからないけど白血球も上がっており、まず点滴治療とのことでした。

気にしていた脳の方ですが、全くないとは言えませんが、反応検査をすると正常とのこと。内臓の影響が強いと思われるそうです。全く先が見えないと思っていたら、先が見えてきたそうです。よかったです。主治医の先生が入院室で黙って点滴を受けている【ジョンさん】の姿を見せてくれました。

皆さまからいただいた【元気玉】、【あたたかいお言葉】が【ジョン】に届きました!

まだまだ元気には程遠い感じはありますが、先が見えてきました。皆さまからいただいた【元気玉】、【あたたかいお言葉】が【ジョン】に届きました。本当にありがとうございます。これから通院治療がんばります!

コメントを残す コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください