【負け組】【独女】の私にたまに訪れるあるある…悲しいがよく言われる勘違い…。

父の用事についてまわりました。

父の友人に年賀状が届かず…宛先不明で返ってくるという事件が年末に勃発!元旦に父の友人から年賀状が届いたので、住所を確認してみると、父が書いたのと全く同じ住所が記載してあるではないですか!きっと郵便局の間違いだと思い、封筒に手紙と返って来た年賀状を同封し、また送りました。しかし、後日再度戻って来きます。そのため昔、父の友人が勤めていたお店に(店主も父の友人なので何かしらわかるかと思い)行き、消息を聞くことにしました。

父の友人のお店を訪れた際、【負け組】【独女】にいつもの悲しい勘違いをいわれる。

消息を聞くはずが…まだそのお店に父の友人は勤めておられ、なんなく返ってきた手紙と年賀状を渡すことができ、新しい住所も入手!簡単に解決し、本当に良かったです。あとは少し父も話したいと思うので、おじさん達の会話をスルーしておけばいいと思っていました。そんな矢先、店主の方に『娘さん?』といわれ『ハイ』。『もう一人いたよね?』でたー!娘は私一人です。ノーメイクでメガネで行くといつもこういわれるのです。以下写真は恥ずかしながら、私のノーメイク、メイク後です。

さすがにノーメイクはひどいもんですが…。この後『独身?いくつだっけ?』みたいな嫌な流れに…そういう人生を選んだ私が悪いのは重々承知なんですが…毎回こういう流れはツライもんです(笑)。あとはなんなく終え帰れましたが…またもや娘2人発言勃発に驚きと、自分のノーメイクの酷さに少し落胆しました(笑)。あと結婚しないのはやっぱり世間では罪なことなんだと改めて釘を刺されたようにも思えました。(怖いぜ私…被害妄想(笑))結婚したほうがいいですかね?もう難しい年齢です(笑)。

母の友人女性はもっと容赦なかった

前にあった娘2人事件系で、母の友人の発言はもっとひどく、『〇〇さんの娘さん双子さん?この間会ったキレイな方は妹さん?お姉さん?』と聞いてくる始末。日頃とても図々しい母もタジタジで…『娘は1人、息子はいるけど…』と言ったそうです。お世辞でもキレイと言っていただいたのは、ありがたいのですが(笑)…しかし、ブスの方も同一人物です( ・᷄д・᷅ )褒められてるのか…ディスられてるのか…実に悲しい勘違いでございます。

しかし大反省…。

もう私も今年は42歳…、ノーメイクはキツイです。写真をみて大反省しました(笑)。しかし、年をとってくると身綺麗、小綺麗にしておかないといけないんだな…と改めて思いました。大反省です。

何から改善を?

やはり、見た目は大事です。清潔感、小綺麗感は必要かと思います。出来るだけ、スキンケア、ボディケア、ヘアケアなどを怠らないようにしないとです。清潔にすると、心も綺麗になります。あと、部屋のお掃除や整理整頓、無駄なものをすてる、断捨離も必要かと思います。とにかく、この情けない勘違いを今後されない為にも、日々の努力が必要かと改めて思いました。最後までお付き合いいただきありがとうございます。


コメントを残す コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください