朝から具合がよくなかったので病院へ!
朝から、大好きな動物病院へ!点滴をしてもらうことにはなりましたが、全く元気なし、少し歩いて後は抱っこ…今後のことを主治医の先生と話し、家族の時間を大切にすることにしました。しかし、連日の食欲不振…体力低下しているので、点滴をし、夕方までお預かりにしてもらったのですが…急変し、3/3(日)16:45に【ジョンさん】亡くなりました。
父と母は【ジョンさん】の最後に間に合う。
動物病院から危篤の連絡が入り、両親が駆けつけた時は、ICUで酸素吸入…モニターで少し心臓は動いていたとか…父はジョンの前足を握り『よく頑張ったね』といってあげたそうです。それから間もなく心停止だったとのこと。間に合ってよかったです。
【ジョン】が倒れた時間、私は急に体調が悪くなり…。
仕事中に体調が悪くなり、休憩をとりました。喘息の発作がでそうな感じだったので吸入をし、仕事に戻るも発作でず…。甲状腺かな?と思いながら、なんともいえない具合の悪さでした。その後、吸入が効いたのか特に問題なく過ごせたのですが、後で時間を照らし合わせると、ちょうどその頃、【ジョン】が危篤状態に陥っていたようです。今考えると、【ジョン】が私に何かしら伝えたかったのかもしれません。不思議な現象でした。
動物病院の皆さんに外までお見送りしてもらったとのこと。
大好きな先生、うちの両親、動物病院のスタッフの方々に看取られ、【ジョン】は虹の橋を渡りました。本当に幸せです。お外まで皆さんに送ってもらったそうです。皆さん最後までお辞儀をして送ってくださったとか…本当にありがたいです。両親が【ジョン】を連れて帰宅するとすぐに電話がなり、お花屋さんからだったそうで、動物病院の先生からお花が届きました。本当に良くしてもらいました。
まだ眠っているかのよう…。
目の錯覚なのか、お腹のあたりが動いているように見えて、呼吸をしているように思えました。眠っているだけのようにみえます。なんとも悲しいです。
しかし、【ジョンさん】がんばりました!
相当苦しかったのだと思います。【ジョン】は生まれた時から我慢強く、注射もワンとも泣かないこでした。2月に倒れてから、ずっとほんとは苦しかったんだと思います。毎日何もしてあげられなくて、ただただ、なでてあげるだけでした。本当によく頑張ったと思います。
1ヶ月の闘病生活でしたが…。
元気がない【ジョン】を見ているのが毎日ツラく…抱っこしても身体に痛みがあるのか、うまくできていませんでした。最後の日の朝は、おいもとバナナとお薬とキチンと食べ、まだ食べると手あげまでしました。私が褒めるから、頑張って食べていたのかもしれません。ごめんね【ジョン】…。
虹の橋の向こうには沢山のお友達が!
虹の橋の向こうには沢山のワン友がいます。新たにお友達もできるでしょう!少し、潔癖症で、神経質なところもあるので、気をつけないとね!【ジョン】(笑)。こっちで食べたこともない美味しいものが沢山あると思うから、ワン友に教えてもらってください。みんなと仲良くできるよね!
なかなか投稿の踏ん切りがつかず…。
賛否両論あるかと思います。【ジョン】の姿をブログに載せるか迷いましたが、皆さんに沢山応援していただき、沢山のあたたかいお言葉、そして沢山の元気玉をいただいていたので、どうしても見てほしかったので載せました。本当に皆さま色々とありがとうごさいます。これからもボチボチとブログは続けますので、今後ともよろしくお願いします。
『みなさん、ありがとう!虹の橋を渡っても、ブログに登場しますので、みてください!本当にありがとうございました!』byジョン
コメントを残す コメントをキャンセル
コメントを投稿するにはログインしてください。