あーもー2月!無駄に終わらせないためにも目標設定!2月は短いので時間を有効に使う方法を考える!

【一月往ぬる二月逃げる三月去る】

昔の人はよく言ったものだ…。【一月往ぬる二月逃げる三月去る】とは、正月から三月までは行事が多く、あっという間に過ぎてしまうことを、調子よくいったものだそうです。一月は行く、二月は逃げる、三月は去る…深いですね…。2月は逃げると呑気なことを言っている場合ではなく、2019年2月は私の人生のターニングポイントだった!というぐらい充実した月にしたいと思います(笑)。はてどうすればよいのでしょうか…ない頭で考えてみました。

時間を有効に使うことを身につける!

私はこれができていない!はてどうすればいいのか…やはり計算ができる人というのは人生がうまくいっているような気がします。私しゃ計算ができないので…グダグダなるみたいです。はてはて?どうすればよいのでしょうか?

【エッセンシャル思考】

頭のいい人はやっぱりすごい!よりよい人生を送れるように考えてくれているのですね…。【時間の無駄】→【エッセンシャル思考】というものにたどり着きました!

【エッセンシャル思考】とは?

【より少なく、しかしより良く】

を追及する生き方だそうです。私のように、ときどき思い出したようにやるだけでは、エッセンシャル思考とは言えないとのこと…

【今、自分は正しいことに力を注いでいるか?】

と絶えず問い続けるのが、エッセンシャル思考の生き方だそうです。そっか…常に何かをする時は頭で考えて行動…。この考えるのも無駄な考えをしていないか?と気をつけなくてはなのですね!

はて?私の2月の目標は?考えてみた!

【エッセンシャル思考】を読んでいて思ったのですが…私って【クヨクヨ】時間が多すぎる…。【反省】は人間にとっていいことなのかもしれませんが…いつも【反省】ではなく、【クヨクヨ】ばかりしていて、結果、『私ってダメ人間…なんでこんなにダメ人間なんだ…』と思ってしまっています。ひゃーこれだ!無駄な時間ですね…切り替えて次!と考えないといけません。この【私ってダメ人間】ループを2月はやらないよう克服しなくてはです!

私の【反省】は【反省】ではなく、ただの【後悔】!ウジウジからの脱出からが大事!

今まで私がやってきたことは【反省】ではなく、ただの【後悔】でした…。あー無駄な時間を過ごしてきたな…情けないです。しかし、これからちゃんとした【正しい反省法】を身につけることで克服したいと思います!

【正しい反省法とは?】

頭のいい方々は常に何が大事で何が不要かを振り分けていらっしゃるようです。そんなこともわからなかったのか?と皆さまお思いでしょうが…私やっぱりバカなので今頃ジワジワ気づきだしました!正しい反省法とはいかのようです。

①トラブルが起きたら早急に対応。誠心誠意を込めて謝罪。

②原因を分析し、失敗体験から逃げずに向き合う。

③同じ失敗を繰り返さないよう、対策を立てる。

④自分が信頼できる人に相談をしてみる。場合によってはパブリックコミットメントをする。

⑤最初の反省会は1人で開くことが大事。自分で反省し、自分で納得しないと前には進まない

すぐには考え方を変えるのは難しいでしょうが実行に移そうと努力するだけでも少しは違うのではないでしょうか?まずは心がけて頑張りたいと思います!

結果、私の2月の目標は!

考え抜いて、私の2月の目標は、以下となりました!

①常に考えて、行動に繋げる!

・無駄な思考はやめ、無駄な時間を過ごさない!

・より少なく、しかしより良く

・今、自分は正しいことに力を注いでいるか?考える!

②【後悔】ではなく、【正しい反省】をする!

はぁ…当たり前のことなのですが…私はできてません。ちゃんとしますね!2月末には【後悔】ではなく【正しい反省】をできるようにしたいと思います(笑)。しょうもない私の振り返りに、最後までお付き合いいただきありがとうございました(笑)!

コメントを残す コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください