口内炎でつらいです。
ここ5日ぐらい口内炎がひどいです。左側全体が痛くなって困っています。左の顔が少し腫れています。仕事が忙しく病院に行く暇がないので…。自分でどれだけ治せるかがんばってみようと思います。
おそらく穴があいてるのでアフタ口内炎の模様。
表面を保護するために前に病院の先生に出してもらっていた【ケナログ】を綿棒で塗ってみました。舌でさわると位置がわかるのですが、鏡をみながら綿棒で塗るのはなかなか難しいです。それに【ケナログ】は堅めのクリームなので上に載せるのがなかなか難しい。
痛みがひどいので、痛み止めを飲んでみる。
膝の痛み止め【ロキソニン】を飲んでみたのですが…痛みはだいぶひいてきましたが、根本が治っていないのでつらいです。
ビタミンB2を飲んでみる。L-グルタミンの接種も効果大とのこと。
ビタミンB2は最近コンビニにも売ってあるので、買って飲んでみようかと思います。L-グルタミンは高野豆腐・湯葉に含まれているそうですが…どちらも好きですが、なかなか売っておらず、時間がある時におうちで食べるしかないですね…。
口内炎がある時に接種してはいけないもの!
● カフェイン
● アルコール
● タバコ
よくないそうです。アルコールとタバコはないとしても、カフェインは意外に含まれているので気をつけねばです。
休養が一番なのでしょうが…いろいろと忙しく…。
無理せずにほどほどにがんばりたいと思います。身体がキツイのはつらいです。みなさま寒くなってきましたので、お身体ご自愛くださいませ。最後までお読みいただきありがとうございます。
+1
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。