髪の毛多くて広がる…大爆発頭もこれでおさまる!おすすめスタイリング剤!

髪の毛多くて広がる…大爆発頭もこれでおさまる!おすすめスタイリング剤!

みなさん、色んな髪質あるかと思います。

どうでもいいですが、私の髪の悩みは

以下です。

⚫︎ 膨らむ、広がる、爆発頭

⚫︎コシが強い、クセが強い

⚫︎波状毛、まとまらない

⚫︎白髪が多い

⚫︎サイドだけ薄くなる

もう本当にあげ出したらキリがないのですが…

とにかく爆発頭になります。

最近、どうしてもショートにしたく、

バッサリ切ったのですが、まぁ想像通りの

膨張です。

いつもなぜか、古い感じのスタイルになって

しまいます。気分転換で切っても

新たなストレスが…本当に意味がない…

どうにかならないかと思いまして、

以下調べてみました。ご参考になればかと…

最後までお付き合いくださいませ!

色々道具を使わずとも、髪の毛の広がりをおさえることはできる!

色々道具を使わずとも、髪の毛の広がりを

おさえることはできるようです。

以下、YouTubeで見つけました!

わかりやすい!

ストレートアイロンを使わずとも

縮毛矯正、ストレートパーマをおこなわなくて

髪の広がりをおさえることができました。

ポイントは以下となります。

シャンプー、リンス、トリートメント後、濡れたままの髪に、ミルクタイプの洗い流さないトリートメントをつける!

YouTube動画を見たところ、シャンプー、

リンス、トリートメントのあと、しっかり

洗い流し、濡れたままの髪に

ミルクタイプの洗い流さないトリートメントを

髪全体につけるとなっております。

ミルクタイプの洗い流さないトリートメントは

【CMC類似体】が入っているものが

いいそうです。私は特に以下の

【リペアラボダメージケア補修セラムくうねり・広がり>】

〈VANAGIYA/柳屋本店〉

https://www.yanagiya-cosme.co.jp/repairlabo/

がよかったです。個人差はあるかと

思いますが、かなり効果があります。

髪を乾かす際は、髪を引っ張りながら、ドライヤーで乾かす!

とにかく、髪を乾かす際は、

髪を引っ張りながら、ドライヤーで

乾かす!これをするだけです。

ヘアアイロンをするのが一番いいので

しょうが…髪が痛ないわけではないので

手ぐしで引っ張りながら乾かす!という

手法がとてもいいように思えます。

以下は普通に髪を引っ張らず、スタイリング剤も

つけず、ドライヤーで乾かした場合です。

やはり、コンモリとした髪に仕上がって

おります。

では、軽くドライタオルし、

洗い流さないミルクトリートメントをつけ、

手ぐしで引っ張りながらドライヤーで

乾かした場合です。

結構伸びて…というよりはボリュームが

かなりダウンされています。仕上がりは

ダサい感じですが…そこはご了承ください。

まだ髪の広がりが気になる場合は?

手ぐしドライヤーをやってもまだこんもり

するという方は…以下を使用されると

いいかもです! 

ルシード オイルトリートメント #EXヘアオイル うねり・くせケア

上記、YouTubeでは、ヘアクリーム後、

手ぐしドライヤーで引っ張りながら乾かし、

それでもダメな場合はオイルで整えると

アドバイスがありました。

自然な仕上がりになります。

https://www.lucido-l.jp/product/oil_hairoil-swell/

ギャツビー スタイリング グリース アッパー タイト

上記を行ってもまだ私の髪は爆発です。

という場合は以下、グリースで固めるしか

ありません。お湯で簡単に落とせる

以下グリースおすすめです。

https://www.gatsby.jp/product/hairstyling/styling-grease/

まとめ

髪の毛多くて広がる…大爆発頭も

これでおさまる!おすすめスタイリング剤!

ですが、以下となります。

⚫︎ リペアラボダメージケア補修セラムくうねり・広がり>

⚫︎ ルシード オイルトリートメント #EXヘアオイル うねり・くせケア

⚫︎ ギャツビー スタイリング グリース アッパー タイト

とにかく、スタイリング剤を上手く使う、

ドライヤーで乾かす時は手ぐしで

ひっぱりながら乾かす!これが大事かと

思います。今日も大きなお世話でした。

最後までお付き合いしていただき

ありがとうございました。

コメントを残す コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください