ここまで我々家族になつくとは思わなかった…恐るべし【ニャオニャオ先生】改め【ニャオ太】(笑)…。
すっかり我が屋の一員となっております。
【ニャオニャオ先生】改め【ニャオ太】
です(笑)…。こんなになつくとは
本当に思いませんでした。
私を見るとまだ【ニャオ太ハウス】に
そそくさと逃げ込むことが多いですが…。
抱っこも嫌がりませんし、ブラッシングを
ねだるようになりました。
本当にうれしいです。
https://www.i-sedai.com/pet/column/cat/C0101.html
しかし、少し肥満気味の【ニャオニャオ先生】改め【ニャオ太】(笑)…。
ついついご飯におやつ…たくさん与えて
しまいました。我が家に住み着きだした
のが、4月下旬…。その頃は本当に
瘦せっぽっちで、ひ弱な感じでした。
たくさんご飯をモリモリ食べて、
【ニャオニャオ先生】改め【ニャオ太】
完全に今ではデブ猫です(笑)…。
貫禄ありまくりになってしまいました。
https://www.anicom-sompo.co.jp/nekonoshiori/386.html
健康で長生きが一番なので、健康管理をしてあげなくてはならない…。
【ジョンさん】の時は本当に神経過敏な
くらい、健康に気を付けていました。
ご飯も、おやつも、適度な運動も…
本当に【ジョンさん】にはかわいそうな
ぐらいいろいろなことをしていたように
それに引き換え【ニャオニャオ先生】改め
【ニャオ太】食べさせ過ぎました(笑)…。
少し本当に考えてあげないといけません。
お腹がタプタプです。
しかし、こんな顔でカメラ目線決められましたらこっちはノックダウンでございます。完全なる親バカです。
【ニャオニャオ先生】改め【ニャオ太】
には本当に感謝しています。【ジョンさん】
お空にいってからは、おうちが静かで
家族みんなそれぞれ落ち込んでおりました。
そんな悲しみの中、【ニャオニャオ先生】
改め【ニャオ太】は我が家にやってきて
たまにあまりにも私たちが悲しむので、
【ジョンさん】猫に生まれ変わって
帰ってきてくれたのか?と思います。
しかし、【ジョンさん】はとても優しい子
でしたが、【ニャオニャオ先生】改め
まぁ猫だから仕方ありません。
そこが長所でもあります。
でもモフモフで私たち家族の冷え切った
心を癒してくれました。
これからも【ニャオニャオ先生】改め
【ニャオ太】どうぞよろしくお願いします。
ダイエットしないとね(笑)…。ごめんね
太らせちゃって…。
明らかに親バカ投稿ですみません。
最後までおつきあいいただきありがとう
ございました。
コメントを残す コメントをキャンセル
コメントを投稿するにはログインしてください。