ひゃーまた台風!13号です。
「サンサン」なんて…かわいい名前で発達し、北上する模様
8/3 (9:00)台風13号「サンサン」が
南鳥島近海発生したそうです。
台風13号は今後、西よりへ進む見通し
とのこと。
12号は異例の進路となりました。
今度の13号は、初めの予想進路通り
進むのでしょうか…このままだと
関東直撃ですが…
(関東の方々、すみません。)
また東海、近畿、中国、四国地方に
損害が発生しないよう、離れた
進路になってほしいです。
台風の名前はどうやってきまるの?
とてもかわいい「サンサン」という
台風13号!このような台風の名前は
どうやってきまるのでしょうか?
以前は、アメリカの米軍合同台風
警報センターが決めていたそうです。
現在は日本を含む14ヶ国などが
加入している「台風委員会」によって、
東アジア地域の太平洋で発生した台風
の名前を決定しています。
直接的に影響のある地域が
名前を決めるようになったようです。
「サンサン」はどういう意味なのか?
「サンサン」だなんて…かわいい!
「シャンシャン」みたいですね!
「サンサン」は香港が名付けており、
女の子の名前だそうです。
日本はどんな台風名前をつけてるの?
日本は、テンビン、ヤギ、ウサギ、クジラ、
コップなど、実在する星座を台風の
名前にしているそうです。
各国で色々な名前があるんですね!
今回びっくりしました。
話はそれまして…ジョンさん、ほっかむり少し飽きてきたみたい(苦笑)
台風嫌いのジョンさん、
風が嫌いです。
バナナを食べれるので、
イヤイヤほっかむりにお付き合い。
いつもありがとうございます。
今回は台風、関東方面直撃の予想ですが、
あまり被害が出ないことを祈るばかりです。
中国、四国地方を襲った豪雨(西日本豪雨)
から今日で1カ月と先程テレビで
言っていました。
被災者の方々のことを考えると心が
痛みます。異常気象でこれ以上損害が
起きないことを祈ります。
ではジョンさんのほっかむり不思議顔で
しめたいとおもいます(笑)。
コメントを残す コメントをキャンセル
コメントを投稿するにはログインしてください。