【船戸結愛】ちゃんの母、【船戸優里】被告が手記を出すらしい…必要なのか?
なぜか…【船戸結愛】ちゃんの母、
【船戸優里】被告が手記を出すらしいです。
この本はこの世に必要なのでしょうか?
2018年3月に【船戸結愛】ちゃんは、
東京都目黒区の自宅で度重なる虐待を受け、
命を落としてしまいます。まだたった5歳でも
あり、心も身体も耐えきれなかったの
【船戸結愛】ちゃんに暴力をふるっていた
のは両親であり、2人とも逮捕されました。
父親である【船戸雄大】被告が実父では
なかったことも虐待の引き金ではあった
のですが、実母である【船戸優里】被告が
自分も暴力を受けていて、娘の結愛ちゃんを
守ることができなかったという、
とても衝撃的な事件だったことは誰もが
知っています。
この【目黒女児虐待事件】はあまりにも
おぞましく、耐えられない内容です。
5歳の女の子は本当に小さい…親しか
頼ることができない状況なのに、
その親から虐待をうけていた。
その当事者である【船戸優里】被告の手記が
必要なのか…なぜこのタイミングで出すの
かも意味がわかりません。
【船戸優里】被告手記…。タイトル「結愛へ 目黒区虐待死事件 母の獄中手記」
2月7日に発売予定の【船戸優里】被告
手記、タイトルは
「結愛へ 目黒区虐待死事件 母の獄中手記」
だそうです。私も前職で、沢山の母子家庭、
父子家庭の親子の方々と触れ合うことが
ありました。現場にいないとわからない
若くして母となり、結婚はしたものの
夫もものすごく若く自分のことで精一杯…
結局離婚し、生活保護…。2人で生計を
立てれるような職業にもつくことができず、
母親は少し優しくしてくれた男性と知り合い
新しい家庭を築く…。このような内容でも
うまくいっている家庭もあります。それは
結愛ちゃんは本当に何も悪くない。
それなのにあんなに小さくてかわいい女の子
を追い込み、意味のない反省文をかかせ、
食事をあたえず暴力までも振るった…。
【船戸雄大】被告が一番悪いです。しかし、
児童相談所、社会にも責任があります。
最近は逆恨みを恐れ、見て見ぬ振りを
している人が多いので、虐待をうけている
子供たちを救えていないのではない
でしょうか?早く何か手を打たなくては
なりません。
【船戸結愛】ちゃんの死を無駄にしないために母親【船戸優里】被告の手記をだすとか…。
今回、手記を出版する経緯は以下とのこと…
「本書を通じて児童虐待とDVの実相を知っていただくことで、こうした悲劇が今後二度と起こらないようにすることが筆者の心からの願いです」引用:https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/life/amp/200117/lif2001170040-a.html
印税は児童虐待に対処するために何らかの
方法で寄付する意向だそうです。
気持ちはわかりますが…。
今でもきっと【船戸結愛】ちゃんのように
苦しんでいる子供たちがたくさんいるの
です。稀なケースの事件と考えず、
【船戸雄大】被告、【船戸優里】被告、
【船戸結愛】ちゃん、それぞれの立場に
自分を置き換えて考えてみることが大事かも
しれません。国が何もしてくれないので
あれば、私たち個人が何かできることが
ないかを考えなくてはいけないのでは
【格差社会】、【核家族化】、【個人主義】、【自由主義】をはき違えた結果が【船戸結愛】ちゃんのような児童虐待につながっているのではないか?
本当に現代の世の中は【格差社会】です。
私は中流家庭以下の家庭で育ったので、
【格差】についてはいつも感じていました。
バブルの時期に小学校高学年だったの
ですが、その頃もあまりいい思い出は
ありません。でも両親、兄、祖母、親戚は
皆優しく、お金の面では辛い思いは
しましたが、暴力を受けたり、ネグレクトが
あったりとかはなかったので、私は幸せ
子供にとって大人になるまでには
やはり愛情と、最低限度の生活形態さえ
あればいいのかと思います。
しかし、現代の世の中ではそれすらない
生活環境で過ごしている子供たちが
いるのです。やはり【格差社会】で金銭的な
問題も多々ありますが、【核家族化】となり
子供の面倒を見てくれる人がいない。あと
【個人主義】、【自由主義】のはき違えで、
親が大人になりきれておらず、親の務めを
果たせない…。こういった社会の風潮が
児童虐待というものにつながっているように
思えます。
児童相談所に沢山の権限を与え、職員がちゃんと働けるようにすべき…。
ちゃんと機能している【児童相談所】も
あるのでしょうが、法律的に与えられて
いない権限とうもあって、動けないことが
多いようです。子供たちの命を守るためにも
国はもっと力を入れるべきなのでは
ないでしょうか?
かなり脱線したが、【船戸優里】被告は娘【船戸結愛】ちゃんのためにも、手記の出版は控えた方がいいかと?
【船戸優里】被告は、娘【船戸結愛】ちゃん
のためにも、手記の出版は控えた方がいい
のでは?と思います。
こういった事件が起きると、
やれ【船戸優里】被告の生い立ちは?
【船戸雄大】被告の生い立ちは?とこぞって
騒ぎ立てますが…。今回の手記でも加害者の
生い立ちが書いててあるようです。
全く生い立ちは関係ないとは
いえませんが、どのような状況におかれても
子供を虐待するような親になってはいけない
…。だから、このような手記を出版する
のは無意味かと…。別に何かないのか、
もう少しよく考えるべきかと思います。
かなり話がぶっ飛んでしまいましたが…
またもや大きなお世話投稿となりました。
最後までお付き合いいただきありがとう
ございます。
最近のコメント