【眞子さま】結婚問題…【天皇陛下】誕生日会見のお言葉は、『お許し』と解釈していいのだろうか?
【週刊女性】がフライング…
2月19日の夕刻、天皇陛下が4日後には61歳になられるにあたっての事前の記者会見が行われた。正式には23日に公になる内容だが『週刊女性』は独自に入手した。秋篠宮家の長女・眞子さまと小室圭さんのご結婚問題についての質問も含まれていたことから、今回の会見にはいつも以上に注目が集まっていたーー。【独自】眞子さまと小室圭さんのご結婚、天皇陛下が会見で“認める”も課された「条件」
はて…内容は?
『国民の間でさまざまな意見があることは承知している』
『多くの人が納得し喜んでくれる状況になることを願っている』
このお2つだったようです。
このお言葉から結婚を認めるは程遠いように
思えます。
【眞子さま】結婚問題は、皇室不要論まで…。
この【眞子さま】結婚問題は、
皇室の危機かと…何にも考えていない
【眞子さま】が1番の問題で、身を引かない
【小室圭】氏も問題です。
あと説明責任を果たせば国民が納得すると
思っている【宮内庁】、【秋篠宮さま】にも
問題があります。
『長女の意見を尊重したい…』と言った
【紀子さま】にも問題が…
もうキリがない…。
このようなごたごたがどうしても
【皇室不要論】となってしまうのです。
もう少し、考えることはできなかったのか…。
関係者すべてに責任があります。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54520?imp=0
【眞子さま】のお気持と【佳子さま】の初めての記者会見からも感じるが、国民愚弄と思ってしまう…。
【眞子さま】のお気持は本当に衝撃的でした。
特に嫌だったのが、以下2点です。
《 結婚は、私たちにとって自分たちの心を大切に守りながら生きていくために必要な選択です。 》
《天皇皇后両陛下と上皇上皇后両陛下が私の気持ちを尊重して静かにお見守りくださっている》
『結婚できないなら死ぬ』
『 天皇皇后両陛下・上皇上皇后両陛下が見守ってるんだから、国民も静かにしたらどうだ…』
といっているように思える…
恐ろしいです。
【佳子様】もいったい何を考えているのか…。
この世に及んで【紀子さま】について
週刊誌にのっていることなどを話す…
宮内庁は大丈夫なんでしょうか?
私がいいたいのははしたないとか
そういったことではなくて、
やはり国民の象徴であるのは天皇陛下かも
しれませんが、天皇陛下の一族は違う訳では
ないかと思います。人としてどうなのか?
ということは本当に辞めていただきたい。
皇室だけではなく、国家公務員、国会議員も
同じかと…段々話がそれてきましたが、
あまりにも国民愚弄かと思います。
毎回、最後はなるようにしかならないとしか言えない…。
今回、【眞子さま】問題で、天皇陛下まで
巻き込むということは本当にツライ…。
どうにかならないものなんでしょうか?
【小室家】が説明責任を果たしたとしても
何も問題は解決しないと思います。
国民のほとんどは【破談】を望んでいるかと…。
破談ができない場合は皇室離脱、支度金なしで
というのが多いかと思います。
しかしすでに眞子さまのお気持ちから
感じることは「権利主張」…。
【皇室】には関わる、【支度金】も満額
頂く…。もうなるようにしかならない…。
国民が諦めるのを待っているのだろうかと…。
悲しいですがこれが現実です。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。