【昭恵夫人】の強靭なメンタルを見習いたい…。
やっぱりこの人すごいな?って思いました。
【昭恵夫人】…。
【桜を見る会】騒動でごった返してる
というのに、やはり未だに【私人】として
色々な役職につき、活動をされている。
Facebookに「ひとり親家庭で育った
子どもの声を届けたい」との
プロジェクトのサイトを紹介する内容を
投稿されていました。
やはり思ったとおりですが…
「桜-」の問題を批判したり、
揶揄するコメントが集まって
大荒れとなったようで…。
改めて【昭恵夫人】ってなんなんだろ?
って思った次第です。
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/11/27/0012913623.shtml
人間誰しも迷ったりくよくよするものではないのか?【昭恵夫人】はやっぱり強靭だ!
私も一度でいいから自分の判断に
迷いなく決定したりしてみたい…
と思うのですが、どうしても失敗した時の
リスクばかり考えてしまい、
迷ったりくよくよしてしまいます。
やはり【昭恵夫人】タイプの方々は
まず自分は正しいから始まり、
自分は判断を誤ることは絶対にない!
という、揺るぎない自分絶対信者なの
かもしれません。
要するに、ごんぶとの
ナルシシズムをお持ちなので、揺るがない、
ブレないのでしょう。すごいというより
めでたすぎてうらやましいです。
でも真似もしたくないし、なりたくもない
人間かな?とも思いました。
なんだかこんなことを書いている自分が
情けなくなってきて…。
こんな時は【スティービーワンダー】の
【くよくよするな】を聴きたくなります。
music.apple.com/jp/album/くよくよするなよ/1472410737
【安倍明恵】さんは、私人らしいが、やはりバックに【安倍晋三】がいることで、ただの人扱いではないわけだ…。
【森友問題】から、【昭恵夫人】には
【私人】という言葉が使われる
ようになりまはさた。
だったら大人しくしておいてくれ!
と思うのは私だけでしょうか?
やはりいくら【私人】といえども、
【昭恵夫人】の背後には【安倍晋三総理】が
チラつくわけですし、なんらかの恩恵を
もらえるのでは?と思う団体など
多々あると思います。
こんなこと、世間のみんなが思っており、
それでもいろんなことをやらかす
【昭恵夫人】なので、やっぱり
ごんぶと【強靭メンタル】なんでしょうね…
天晴れです!
結局何がいいたかったのか…。
とにかく、【昭恵夫人】、
【安倍晋三総理】、【安倍政権】…
みんな【強靭メンタル】だということです。
しかし、今の官僚はかわいそうです。
自分の本来の仕事ではなく、総理、内閣、
総理夫人の尻拭いばかり…
今に反乱を起こして欲しいものです。
しませんかね…無理か…。
私は少しだけ、この【強靭メンタル】を
見習って、意気揚々と仕事に行って参ります。
最後までお付き合いいただきありがとう
ございました(笑)!
コメントを残す コメントをキャンセル
コメントを投稿するにはログインしてください。