【大林宜彦】監督、肺がんのため死去…。
悲しいニュースがはいってきました。
非常に残念です。【大林宣彦】監督
肺がんのため死去。82歳だったそうです。
【新型コロナウイルス】の影響で
撮影していた映画も放映が延期になっていた
とか…悲しいですね…。
「時をかける少女」など広島県尾道市を舞台にした青春映画で知られる映画監督の #大林宣彦 さんが10日、肺がんのため東京都内の自宅で死去しました。
写真特集で在りし日の姿をhttps://t.co/kcPBrO8ocp#iloveyou pic.twitter.com/vBBkO8o2uR
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) April 10, 2020
【大林宣彦】監督の映画は心の奥底をくすぐられる。
子供であれば【大林宣彦】監督の
映画を見ることで、大人になる前に
子供だからこそ経験しなくてはいけない
ことを知ることができるような気がします。
大人になってからの【大林】作品は
懐かしいというか忘れていた何かを
思い出させてくれるようなものかと…
心の奥底をくすぐられ、忘れていた何かを
思い出す…。それが【大林】作品かと
思います。
大林宣彦監督が語る薬師丸ひろ子&原田知世との思い出「角川映画は僕の青春」 – 映画 Movie Walkerhttps://t.co/6ZGrU5mu1y#大林宣彦「僕が(薬師丸を)アイドルにして、相米慎二が女優として育て上げた。こんな傷なんて作っちゃって。こんなこと相米じゃなきゃできないよ」
— スリーJ プロダクション (@JJJproduction) April 10, 2020
私が好きな【大林宣彦】映画!勝手に紹介!
すべて好きです。でもこれという3作品
① 天国にいちばん近い島
大好きな【原田知世】さん主演の映画…
主人公、桂木万里は急に父親を亡くします。
生前父親が言っていた【天国にいちばん近い島】
ニューカレドニアに行ってみたいと思い、
冬休みを使ってニューカレドニアに行くという
若い女性にとっては夢のある話かと…
やはり現地にいくと若いまあまあのイケメンが
おり恋に落ちる…ベタな内容なんですが…
わたしもまだ小学生…夢を持っていました。
とても感動したのを覚えています。
知世ちゃんが歌う主題歌がよかったですね…
懐かしいです。
② 四月の魚~Poisson d’avril
すいません…私が、ただただ【高橋幸宏】さんの
ファンなだけです。何回も見ました…。
レーザーディスクだったかな?
LPもなんか買ったように思えます。
売れない映画監督のドタバタラブコメディ…
【高橋幸宏】さんの演技がいけてないと
不評だったようですが…
フランスでは4/1には魚の形をした
チョコレートを愛する人に贈るという
風習があるということを教えていただきました。
ラストのシーンで妻の【赤座美代子】さんと
ブラックチェリーのお菓子を作るシーンが
あるんですが…よかったような…。
興味がある方は見てみてください!
③ はるか、ノスタルジィ
一番好きな作品です。
【石田ひかり】さんが可愛いだけでなく、
時代がタイムスリップするところや、
なんだか幻想的な映画でした。
小樽がとてもいいです。
【尾美としのり】さんがもっといい…。
クリーニング屋さんのお兄さんなんですが
「ころぶなよ」かなんかいつも
いってくれるんですよね…
素敵です。【尾美としのり】さんと
【大林宣彦】監督には一時期確執が
あったようですが…今はもう和解されたようです。
息子のような存在といっておられました。
サントラはあの【久石譲】さんなんですよ…
素敵ですね…。
本当に…何とも言えない悲しさ…。
本当に【大林宣彦】監督は映画を通して
人が生きていくために必要なものを
おしえてくれたと思います。
地方の街並みって本当に綺麗だということ、
人は勇気を持てばなんでもできること、
どんな人間にもドラマがあること、
若い女の子はとてもかわいいということ
『#転校生』『#時をかける少女』『#さびしんぼう』の #尾道三部作 で知られる映画監督 #大林宣彦 が死去。82歳。亡くなったのは4月10日で、『#海辺の映画館 #キネマの玉手箱』の本来の公開予定日だった。#日本映画 に多大な貢献をされた大林監督のご冥福をお祈り致します。ありがとうございました。 pic.twitter.com/v4IKbchmQ6
— MovieMarbie (@MovieMarbie) April 10, 2020
思い出は生きていくうえで大事だということ
大事な人ものを失ったらなかなか立ち直れ
ないこと…もう本当にたくさんのことを
おしえてもらいました。
悲しいですが、【大林宣彦】監督は
映画と共に私たちの心の中に生き続けて
くれることでしょう。ノスタルジーです。
ありがとう【大林宣彦】監督。
これからもよろしくお願いします。

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。