【三浦春馬】さんに対する記事がどこもひどすぎる件…誰もこんな記事、望んじゃいない…。
なぜこんなにも、【三浦春馬】さんに
対する記事がどこもひどすぎるのか…
誰もこんな記事望んじゃいないですよね…。
以前に、私しっくりきたよ!という内容を
書いたことがあるのですが…。
その記事を書いた方がまた新たに書かれて
いた記事がちょっともう違うことになっていて…
少しがっかりしました。
以下が主要内容ですけど…
●週刊誌と事務所の対立
●三浦春馬さんと実母の関係
●女性の自殺者が絶えない問題
なんか拍子抜けというか…結果、やっぱ
他人事なんだな…と思ってしまいました。
誰も常に自分のことのようになんでも
考えろっていってるわけではないんですよ…
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinodahiroyuki/20201229-00215160/
何かあるはずなのにジャーナリストや
マスコミが弱腰で、事務所側も何か
隠してる雰囲気満々で…だから、ファンの
方々は何なんだろう…って思ってしまうのかと…。
何も事務所は隠してないのかもしれませんが、
なんだか関係者が責任転嫁している感じが
するのでどうしても不信感につながってしまう
のでしょうね…。なんだか悲しくなるのは
このような距離というか、はじかれた感というか…
ドンと突き放された気分になっちゃうんだと
思います。
|
最近思うこと…もし【三浦春馬】さんが死を望んでいなかったのなら…。
最近、私が勝手に思っていることなんですが…
もし【三浦春馬】さんが死を望んでいなかったのなら…。
本当に不謹慎だし、誰もに失礼な考えなの
かもしれませんが、何かヒントを残しているのでは?
と勝手に考えてしまうのです。
例にあげるのも失礼なんですが、
「名古屋闇サイト殺人事件」 の被害者の女性が
本当に地獄のような状況の中で
ダイイングメッセージを残したという
ことがありました。
犯人の男らから被害女性の方は
キャッシュカードの暗証番号を教えるよう
脅されたそうですが、嘘の番号「憎むわ(2960)」
と伝えたとか…本当にスゴイ女性かと…
お母さまも素晴らしい方でつらくてたまらない
はずなのに一生懸命署名活動をされていた姿が
未だに私の目に焼き付いています。
このようなことを言うのは本当に不謹慎であることは
わかってはいるのですが、もし【三浦春馬】さんが
死を望んでいなかったとしたら、なにかこのような
ダイイングメッセージを残しているかもしれません。
探してあげないといけないのかもしれないと勝手に
思っています。本当に不謹慎ですが…可能性が
ないとも言えません。
https://news.livedoor.com/article/detail/18922496/
|
本当にあくまでも幻想でしかないが…不謹慎極まりないが…いろんな視点から【三浦春馬】さんのことは見ていくしかない…。
あくまでも私の勝手な幻想で、それが
不謹慎であることは確かです。
失礼極まりないこともわかっているのですが…
あまりにも【三浦春馬】さんの死が
受け入れられない…。
だからこそ、色々な視点で【三浦春馬】さんを
みていくしかない…このように勝手に
思い勝手に想像することは私のような
ものでも自由かと…何か見つかればいいのですが…
少しずつみていきたいと思います。
今日も本当に大きなお世話でした。
最後までお付き合いいただき
ありがとうございます。

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。