【エレベーター内で2歳男児を”足蹴り”女を逮捕】何事かとおもった…。
またもやとんでもないニュースが
舞い込んできました。
【エレベーター内で2歳男児を”足蹴り”女を逮捕】
https://kbc.co.jp/news/article.php?id=8428199&ymd=2022-03-21
JR博多駅ビルのエレベーター内で2歳の男の子を蹴る暴行をしたとして35歳の女が現行犯逮捕されました。警察によりますと、福岡市東区の無職金野奈美枝容疑者(35)は21日午後4時半ごろJR博多駅のエレベーター内で家族と訪れていた2歳の男の子の脇腹を足で蹴る暴行を加えた疑いがもたれています。男の子にけがはありません。金野容疑者と男の子に面識はなく、当時、ほぼ満員のエレベーター内で男の子はぐずり始め寝そべっていたところ金野容疑者から蹴られたと言うことです。エレベーターに乗り合わせた目撃者らの証言などから現行犯逮捕となりました。金野容疑者は「子どもが寝そべって自分の足を踏んでいたので足をどかすために動かした、蹴っていない」と容疑を否認しています。
初めこのインパクトのあるニュースの見出しに、
「両親と手をつなぎ、おとなしくエレベーターに乗っていた2歳男児がいきなり乗車してきた女性に脇腹を飛び蹴りされた…」
というニュースかと思っていました。
とんでもないぜぇいさっさと
逮捕してよかった…ではなかった
ようですね…本当…人に伝えるって
難しいって改めて思い知らされました。
蹴った女性も悪いが、今回のケースは男児の両親にも問題があるといわれても仕方がない案件かと…。
蹴った女性も悪いが、今回のケースは
男児の両親にも問題があると
いわれても仕方がない案件かと…。
男児にケガがないのであれば、
男児の両親はまだ2歳なのでいい勉強に
なったと思う事と、しつけのし直しを
考えないといけないかと思います。
ワンちゃんでも猫ちゃんでも
じっとしていますので、公共の場で
寝そべる…イヤイヤ気であろうが、
抱っこをしたり他人に迷惑をかけない
ようにすることが親の仕事です。
もし本当に飛び蹴りされ、男児が恐怖を
覚えたのであれば、そうゆう状況に
おいてしまった両親に問題があると
思われても仕方がないです。
しかも警察呼ぶだなんて…誰が呼んだのか
知りませんが…お互い恥ずかしい結果に
なっている…なんだか悲しいですね…。
現場を見ていない私が言うのはよくないですが…
ニュースになることも問題かと思ってしまいます。
蹴ったといわれる女性が一番悪いかとは思うが…そういう人もいるということを大人が分かり子供を守らないといけない。
蹴ったといわれる女性が一番
悪いかとは思いますが…
そういう人もいるということを
大人が分かり子供を守らないと
いけないかもしれませんね…。
私は以前ゴールデンレトリバーと
生活していましたが、おでかけの
際は、動物病院内ですら気を付けて
いました。特に公園などは犬嫌い
の人もいますので気をつけないと
いけません。いるだけで
懸念されますので…。
|
ひとそれぞれなんですよね…
結局何がいいたかったのか
わからないブログとなりましたが、
すみません。他人を思いやる気持ちを
自分だけでも持つ必要があると
いいたかったのかもしれません。
相手に通じなかったとしても
気配りの姿勢が大事なのかもしれませんね…。
最後までおつきあいいただき、
ありがとうございます。
|
コメントを残す コメントをキャンセル
コメントを投稿するにはログインしてください。