【くも膜下出血】で倒れた母…ICUから脳卒中ケアユニット(SCU)へ…また一歩前進で安堵…。
【くも膜下出血】で倒れた母…
ICUから脳卒中ケアユニット(SCU)へ
移りました。また一歩前進で安堵です…。
私…以前医療従事者でした。
入院される患者さまのご家族に
私は寄り添えていると思っていましたが、
いざ自分が患者家族になってみると
こうも不安なんだと…私は本当に何も
わかっていなかったんですよね…いや…
いい経験をさせてもらったように思います。
またもや母さんありがとうです…。
https://www.yokohama-shintoshi.jp/scu/
母さん、意外と動けるようで…安心しました。
午前中にICUからSCUへ移るとICUの
看護師さんから連絡がありました。
父の携帯に連絡があったのですが…
途中で
「意味がわからない…」
って顔を父がしたので、電話を変わって
もらい私が、お話を伺いました。
必要あればSCUの看護師さんから
いるものなどの連絡があるとのこと…。
とにかく、また一歩前進で本当に良かった
と安堵しました。
午後になってふと診断書がいるな…と思い、
病院へ向かっている途中、早速、SCUの看護師
さんから連絡がありました。
バスタオルなど足りないものを持ってきて
ほしいとのこと…持っていくものがたくさん
ありまして…めまいがしそうでした。
看護師さんからの話しでは、母は結構動いて
いるとか…「きつい…」とも連呼したそう
です。少し安堵ですね…何度も同じことばかり
言ってすみません。
父のケアが大変…。
父のケアが大変です。特に心のケアが…。
「妻の体調不良で、元気が出る人間なんてこの世にいない…」
そりゃそうかもしれませんが…
どう励ますべきか…毎日苦しいです。
どうにかならないもののか?
と深く考えようと思いましたが、
二転三転話が変わったりしているので…
もう何も考えないようにしました。
できることをする。もうそれしかないかと
思います。長々とすみません。
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。
https://www.npwo.or.jp/wp-content/uploads/2018/12/5304_yusyu2_kondou.htm
コメントを残す コメントをキャンセル
コメントを投稿するにはログインしてください。